漏水調査事業部では
主に【デジタル音聴式】、【不燃性ガス(トレーサーガス)水素式】を併用して
一般住宅、会社、工場、施設、公園などの
水漏れ、漏水箇所の特定を専門に行っております。
大阪市南部地域にて初導入の最新鋭の漏水探索機にて
一般住宅~大規模施設まで漏水箇所の特定が可能となりました。
・埋設管漏水調査
・消火管、連結送水管の漏水調査
・非掘削での管路調査
・他社さんで漏水調査をしても
漏水箇所の特定が出来なかった場合などのセカンドオピニオンも可能です。
※排水管や雨漏れによる漏水調査は行っておりません。
漏水調査には見つけやすい漏水と
なかなか見つけることの出来ない漏水があります。
見つけやすい漏水
・トイレの水がチョロチョロと流れている
・水漏れ箇所が見えている
・はっきりと漏水の音がする
・常時濡れている
見つけにくい漏水
・水を使っていないのに水道メーターが回っているが漏水の音がしない
・水道メーターが回っているが濡れてる箇所がない
・工場やガレージ等地面がアスファルト・コンクリートで壊さずには調べられない
・漏水している量が少ない
見つけやすい、見つけにくいに問わず
漏水調査なら弊社漏水調査事業部へご相談ください。
弊社、漏水調査事業部で取り扱っている非破壊漏水探索は手段の一つです。
多角的に漏水箇所の特定方法をご提案させて頂きます。
店舗ビルでの水道管漏水調査
この度、【店舗ビルでの水道管漏水調査】のご依頼を頂きました。 依頼内容 クライアント様から現地で詳しくお話を伺うと、 他社さんで一度ご相談され現場を見て頂いたとのことでしたが 提案頂いた内容は屋外の埋設水道管を掘って、 漏水箇所が確認できるまで繰り返し行うとの内容であり 不確定要素が多い為、弊社へご相談頂きました。 事前調査 現場にて各水栓やメーターの状態を確認させて頂くと、 他社さんは屋外の埋設水道管を想定されていましたが・・・ 他社の水道屋さんとの漏水調査方法の違い 弊社では、屋内でも漏水が起きている ...
ReadMore
東住吉区漏水修理
水道局から漏水のお知らせが有り入っているとのことで 漏水修繕のご依頼を頂きました。 漏水箇所を調査し原因を特定する作業を行ったところ・・・ 今回は接続接手部分が破損し漏水していました。 漏水箇所を再度接続し修理完了です。
ReadMore
一般住宅での埋設管漏水調査
この度、『一般住宅での埋設管漏水調査』のご依頼を頂きました。 依頼内容 水道検針にて漏水の可能性を指摘され使用量も増えており 知り合いの業者に漏水を調べて頂いたとのことでした。 水道メーター横にある水栓柱下を掘ってみたり、 電気温水器の点検をしてみたり、 和室の畳を上げて床下を見たり、 室内の床を切って床下をみたり、 ここまで色々調べたが漏水の場所が特定出来ない為、 お客様より弊社に漏水調査のご依頼を頂きました。 こちらもCHECK 現地状況確認 現地にて建物全体の現状を確認します。 築40年越えの鉄骨3 ...
ReadMore
東住吉区 水道管漏水修理
東住吉区にて『水道漏水、水漏れ調査及び修理』のご依頼を頂きました。 リピーター様より不在時に水道検針の方から 漏水の可能性のお知らせが入っており水道料金も倍近く増えているので 調査及び修理をお願いしたいとのご連絡を頂きました。 現地にて漏水調査を行うと屋外にて漏水の可能性が高く 付近にコン柱(水栓柱)があったので掘削して漏水ヵ所の確認を行いました。 漏水予想ヵ所掘削 漏水確認 漏水ヵ所が確認できたので、修理を行い掘削ヵ所の復旧を行います。 こちらもCHECK 漏水ヵ所修理、掘削ヵ所復旧 通水、動作チェ ...
ReadMore
古民家施設での漏水調査
この度、【古民家施設での漏水調査】のご依頼を頂きました。 依頼内容 クライアント様から詳しくお話を伺うと、 水道検針で指摘されたのことでした。 施設でいつも工事依頼している業者さんでは漏水調査は出来ないので 弊社へご依頼頂きました。 こちらもCHECK 現地の状態を確認 現地にて実際の漏水量や建物の事などヒアリングさせて頂きました。 築年数がかなり経過しており、繰り返し増改築を行っている為、 管種の異なる水道管が複雑に配管されている状態でした。 実際に漏水調査を行います デジタル音聴とトレーサーガスにて屋 ...
ReadMore