今回は【漏水による給水管引換え工事】のご依頼を頂きました。
初めは漏水のご相談を頂き漏水調査を行う為
現地にて建物の状態を確認させて頂くと
毎分約1リットルの漏水が発生しており
キッチン周辺の床下で激しく漏水音が聞こえる状態でした。
増築を繰り返し行っていた為に水道配管のルートが
複雑になっており、また給水鉛管(現在は人体に有害な為、水道管では使用できない材料)
が床下を初めキッチン、洗面、トイレの3箇所で確認出来たので
漏水調査を行い部分修理を行うのではなく
給水鉛管部分の水道管を引き換えるご提案をさせて頂き
給水管を引き換えることになりました。
早速、キッチンを外して床下開口から新たに給水管を通して行きます。
給水管新設
キッチン、洗面、トイレを接続していきます。
衛生設備器具接続
通水確認を行い床下開口やキッチンの復旧を行います。
各復旧作業
復旧作業を完了して作業完了です。
ご依頼頂き有難うございました。